全粒穀物で善玉コレステロールを増加させよう!
全粒穀物とは、精白などの処理で、糠となる果皮、種皮、胚、胚乳表層部といった部位を除去していない穀物です。
全粒穀物には、食物繊維、脂肪酸、そして抗酸化物質が豊富に含まれているため、コレステロール値を健康な状態に保ちます。
善玉コレステロールを増加させ、悪玉コレステロールや中性脂肪の排出を促進します。
全粒穀物はなぜ体にいいのか?
炭水化物を制限するダイエットが流行る現在、人々は炭水化物にネガティブなイメージを持つ傾向ありますが、穀物を丸ごと食べる全粒穀物は、栄養価の高い食事を考えるうえで極めて重要な食材です。
精白される時に除去されてしまう「ふすま、胚芽」には、食物繊維、ビタミンB群、鉄・銅・亜鉛・マグネシウムなどのミネラル類、ビタミンE、ヘルシーな脂質、フィトケミカル、抗酸化物質などが豊富それぞれに含まれています。
これだけの栄養をバランス良く含む全粒穀物はスーパーフードなのです。
全粒穀物はどんなものがあるの?
「全粒穀物」と一口に言っても、種類は実に様々!
全粒小麦(全粒粉)
全粒オーツ麦(燕麦・オートミール)
玄米
全粒ライ麦
フリーカ
全粒大麦
そばの実
ブルグル
キヌア
全粒粉クスクス
トウモロコシ
主な食事やスナックの一部として、全粒穀物を毎日積極的に取り入れてください。